
原因はDellと同様、過熱する恐れがあるためだそうです。
なお対象となるのは、2003年10月から2006年8月までに販売された、12インチiBook G4、12インチPowerBook G4、15インチPowerBook G4の3モデルに使用されているもので、他にもバッテリー単品での販売もされていた模様で、型番は、以下の通り。
・12インチiBook G4
バッテリー型番=A1061
バッテリーの製造番号
(ZZ338〜ZZ427,3K429〜3K611,
※訂正:後になって対象の製造番号に変更があり、上記訂正部が6C519 − 6C552へ変更されています。
(Thanks! NOBONさん)
・12インチPowerBook G4
バッテリー型番=A1079
バッテリー製造番号
(ZZ411〜ZZ427,3K428〜3K611)
・15インチPowerBook G4
バッテリー型番=A1078,A1148
(3K425〜3K601,6N530〜6N551,6N601)
以上で、他のMacには対象のバッテリーは使用されていない模様。
また、上記の内、110万個はアメリカ国内で70万個がアメリカ外だそうです。
やはり今までに炎上したiBook G4やPowerBookはこれが原因だったんでしょうね。
・Appleのサポートページ
NOBON も指摘されて気が付いたのですが、リコール対象製品の「バッテリSN」がいつの間にか「×6C510〜6C626 → ○6C519〜6C552」になっているようです(汗
ではでは・・・
https://support.apple.com/ibook_powerbook/batteryexchange/index.html?lang=ja
こんにちは。
ホントですね!!
気付かなかったです…(汗)
早速記事にも訂正入れときました。
有り難うございます。