
その様子はこちらから確認出来ますが、やはり全て売り切れとなっています。
昨日に新Mac miniが9月早々にリリースされるかもといった情報がありましたが、それに関係してるんでしょうかね。
Mac miniとiMacはIntel移行も早かったため、マイナーチェンジには丁度良い時期とは思いますが、果たしてどうでしょうかねぇ…。
【関連エントリ】
・Mac miniがマイナーチェンジ??
【追記】
kunihiroさんのコメントや他のブログさんでも伝えられているとおり、ヨドバシドットコムや秋葉間、ビッグカメラなど様々なオンラインストアでiMacとMac miniが売り切れ続出中のようです。
やはりアップデートの可能性高そうですね。
大将さんが上記に書いている以外でもいろいろなところでもMacminiが品薄、売り切れ状態でした。Amazonなどでも売り切れているみたいですのでどうやらマイナーチェンジが現実味をさらに増してきたみたいですね。今、Macminiを買った人は正直気の毒に思えてきたくらいです。[私のiBookG4みたいになるかと]
こんばんわ。
情報有り難うございます。
今朝起きてkunihiroさんのコメントや他のブログさんを見てビックリしましたよ。
これでマイナーチェンジが現実味を帯びてきましたね。
確かにこういったブログやネットで調べない人はこの1週間にもMac miniなどを購入されてる方もいらっしゃるんでしょうねぇ。
気の毒です…(汗)
真面目な話、熱問題が劇的に解決しない限り、ああいう小型密閉筐体に高性能CPUを詰め込むのは難しいですし、MacBookの大爆発ヒットで存在感が揺らいでいたのもあるので、ありえなくはないシナリオだとは思います。確率にして0.5%ぐらい?(笑)
ましてやminiの場合、熱問題解決のためにファンを超高速回転させるわけにはいきませんしねぇ。その辺をスマートに解決してみせる技術的興味はありますが。
まあここ1週間以内で買ってしまった人はご愁傷様としか言えませんが(でもほら、新機種が必ずしも前の機種より素晴らしいとは限らないし!…と慰めるか(笑))、発表の前日まで売り続けるよりは親切かな、とは思いますね。
最初はそりゃ無いだろうと思いましたが、考えていく程現実味を帯びてきそうな予想ですね(汗)
確率は同じく0%代ですが…(笑)
>発表の前日まで売り続けるよりは親切かな
確かに!!
そういや先週Mac miniを購入した人を見かけましたが、お気の毒です…。