先日から何度もお伝えしていますが、やっとウチのMacBookも入院となりました。
一昨日にApple Storeから連絡があり、Apple Storeには部品が入ってくる見込みが立たないため、インストアでの修理は結局無理で、修理センターでの修理となるとのこと。
(修理センターには部品は潤沢に潤ってるそうです…)
しかし、2週間待って結局修理センターとは…(汗)
まぁ、あとは傷も付かず、無事帰ってきてくれることを願い待つのみです。
しかし、”MacBookで書くブログ"のMacBookさんが修理後に再発したとの記事を書かれており、本当に治るのかちょっと心配ですね。
どうやらヒートシンクの調整で返ってきた人は再発してる方が多いようで、私もロジックボードとヒートシンクが交換又は調整になると言われたので、明日にでももう一回行って「是非交換で!!」ってお願いしてこようかな…(笑)
しかし、最近めっきり使ってなかったWindows Vistaでブログを書くのはちょっと一苦労です(汗)
<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2006年08月28日
この記事へのトラックバック
お互い幸運を祈りましょう。
それにしても、Vistaでブログ書くなんてちょっと洒落てますね(笑)
完治して無事帰ってくると良いですねぇ。
当方はアップルストアなどないので修理に出せませんです。
今度日本に帰ったら初ジーニアスバーしようかな。
修理センターに着いたその日に、修理、返送を一気にやってる感じでした。
時間掛かってる人もいるようなので、これもタイミングだと思いますが・・・
修理ではないですが、もっと強烈だったのがMighty Mouse。発表が日本時間の夜中の2時で、そのままバイナウしたら、その日に着いたという・・・
早速電話でお願いしときました。
Macを使っているとVistaで書くのはちょっと慣れるまで辛いですよ…(汗)
ニュースやネタの収集にはSafariのRSSリーダーを使ってましたが、Winではなかなか自動で更新をチャックしてくれ、更新数を表示したりと、良い物がなかなか見つからないですし…。
今週限りの"Vistaで書くブログ"ですね(笑)
>Devさん
お久しぶりです。
>当方はアップルストアなどないので
そうだったんですか?!
知りませんでした…(汗)
さすがに修理に出すときは揉めませんでしたけど…(笑)
不具合でジーニアスバーにお世話になるのはもう勘弁ですね(汗)
>747-400さん
こんばんわ。
ウェブなどを見てても、ピックアップでは3日が最短のようですね。
>修理センターに着いたその日に、修理、返送を一気にやってる感じでした
この時に傷が付いたとか、油まみれになったとかといった問題が起こるのですね(笑)
私の場合も、あとは無事戻ってくるまで運に任せるのみかと…。
しかし、その日に届いたというのは結構聞きますのでAppleの発送だけに関してはかなりの定評があるようですね(笑)