<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年10月13日

「iOS 5」へのアップデートで不具合続出中

ios5 logo.jpg本日、「iOS 5」が正式にリリースされましたが、現在、Appleのアクティベートサーバーがオーバーフローしており、"エラー3200"などが表示されアップデートや復元が正常に完了出来ない問題が発生しているようです。
(via. 9 to 5 Mac)

現在のところAppleからは何も発表がなく、これといった確実な解決方法が見つかっていないのが現状ですので、今からアップデートされる方はもう少し様子を見た方が良いかもしれません。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(9) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
おはようございます。コメントさせて下さい。
不具合ですか?私も3GSと初代iPadのアップ
デートを夜にでもしようかなと考えてました
が、待ったほうが良さそうですね。
明日発売の4SもiOS5が搭載されているようですが、治さないままでいくのでしょうか?
続報をお待ちしてます。
Posted by iPhone3GS使用者 at 2011年10月13日 08:23
落ちてるのは復元・更新時にAppleに認証するためのサーバだと思うので、すでにインストールされている新製品には特に影響はないと思われますよ。
Posted by Anonymous at 2011年10月13日 08:57
日本語が不自由なのかw
Posted by 匿名 at 2011年10月13日 09:07
昨夜2時ごろアップデートしましたけど、
スムーズにできました。
Posted by もう at 2011年10月13日 09:26
私も六時くらいにアップデートで何度も失敗しました。

さっき(11:00)くらいに試したところ一発で成功しました。
Posted by たま at 2011年10月13日 12:10
ipod
タッチですが、何度か失敗して、復元した際に、勝手に5になっていました。
Posted by yui at 2011年10月13日 12:44
マルチジェスチャー出来ないよ
Posted by gills at 2011年10月13日 13:50
iOS デバイス側には「ロック解除」の画面が表示されていても、iTunes側がApp復元中という状態が長い時間続くことがあるので、このタイミングでケーブルを切り離すとNGみたいですね。iOSデバイスの画面だけ見てると、ケーブル切り離してもOKって勘違いしちゃいますので、必ずiTunes側で状態を確認しないといけないです。
Posted by Temp at 2011年10月13日 20:18
何かあまり良くなさそうなので少し待ってみますね。
Posted by misaka at 2011年10月13日 22:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。