<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年08月30日

Windows Vista Build 5552

ubiqs.gifPre-RC1のリリース時点でALさんから情報を頂いておりましたが、Windows Vista Build5536ことPre-RC1のリリースと同時くらいに、Windows Vista Build 5552がリークされ、ウェブ上で出回っていました。

そしてそのBuild 5552のスクリーンショットがBink.nuにてアップされています。

また、Build 5536ではログオン時に流れる音は変更されておらず、XPの音のままでしたが、このBuild 5552では、ログオン時に流れる音が変更されているそうです。

【追記】
またまた、ALさんからの情報ですが(汗)、Vistaのスクリーンショットでお馴染みのWinfutureで42枚のスクリーンショットがアップされているとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |
この記事へのコメント
http://www.winfuture.de/screenshots/Windows-Vista-Build-5552.16384-1971-1.html

Vistaのスクリーンショット集では有名どころのWinfutureでは42枚ほど上がってました。
Posted by AL at 2006年08月30日 21:29
>ALさん
いつも有難う御座います(汗)
Posted by 大将 at 2006年08月30日 21:38
ちょっとダウンロードしてみましたが5536より軽くなっていました。
XPより軽くなっていた気がします。
余談ですがIsoの形式が5536とちがいました。5536以前はWinRARで解凍できませんでしたが5552は解凍できました。
Posted by KOA at 2006年08月30日 22:26
>KOAさん
こんばんわ。

ISOの形式が違うのは多分流出後に形式が変更されtorrentに流されたのだと思います。

結構torrentに流れている物は分割式になってたりしますし…。
なぜかは分かりませんが、多分圧縮の関係でしょうかねぇ。
Posted by 大将 at 2006年08月31日 21:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック