
また、数百万台に上る製造オーダーは12月まで続くだろうとのこと。
そしてこれにより、NANDフラッシュメモリの価格に動きが出てきているようで、Baird researchのアナリスト"トリスタン・ジエラ氏”はこれが原因で、4GBと8GBのフラッシュメモリモジュールの価格が2〜3%アップしていると述べているそうです。
また、AppleへNANDフラッシュメモリを販売しているSamsungが、顧客に対し、9月からフラッシュメモリの価格が上がると伝えているそうです。
今日は何も発表無いんでしょうかねぇ??
可能性は無きにしも非ずってところでしょうかね
金属性ボディというと名機iPodMiniを思い出しますが、デザイン変更があるのかも気になるところです
こんばんわ。
iPod nanoに関してはどこも同じような情報なので、可能性は高そうです。
iPod miniがnanoになった感じになるんでしょうかねぇ。
しかし、この春にnanoを買った私としてはちょっと複雑ですね…(汗)