<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年11月12日

Apple、「iPhone 5」を今年発売する計画はあったものの途中で断念か?!

iphone5icons.jpg本日、Business Insiderが、業界筋によると、Appleは今年に「iPhone 5」をリリースする事を予定していたようだが、「iPhone 4S」が発表される数ヶ月前にその計画を破棄することを強いられたようだと報じています。

また、その「iPhone 5」の試作機を触ったという情報筋が明らかにした「iPhone 5」の特徴は下記の通り。

・4インチのディスプレイ
・アルミ製のバックケース
・タッチセンサー式のホームスクリーン
・"より平らな"フォームファクター
・現行のハードウェアより速いが、バッテリー駆動時間が短い
・1,000万画素のバックカメラ
・「Siri」のプロトタイプ

なお、故スティーブ・ジョブズ氏がこの試作機のデザインに対して反対意見を述べていたようで、ディスプレイが大きくなる事などに異論を唱えていたようです。

【関連エントリ】
 ・「iPhone 5」はジョブズ氏が最初から最後まで関わった最後のプロジェクト?!


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(6) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
形はともかく、3.5インチでよい
Posted by フェルト at 2011年11月12日 11:39
バッテリー駆動時間は、もっと長くならないものか
Posted by iScream at 2011年11月12日 12:00
>現行のハードウェアより速いが、バッテリー駆動時間が短い
>「Siri」のプロトタイプ

このあたりは iPhone 4S で実現してるんじゃね?
Posted by ponpon at 2011年11月12日 14:30
筐体を使い回すのは、MacでもiPhoneでも最近のアップルの方針みたいなものだし、

カメラの画素数は311の震災前から決まっていたことだから、ガセネタな気がする。
Posted by hiro at 2011年11月12日 20:28
情報筋(笑)
Posted by at 2011年11月13日 00:23
4インチになったら流石にホームボタンだけじゃ操作しづらそう
Posted by nano at 2011年11月14日 12:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック