<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年11月24日

Apple、次期iPhoneと次期iPadの液晶パネルにシャープの「IGZO」を採用か?!

ipad3mockup.gifApple Insiderによると、JefferiesのアナリストであるPeter Misek氏が、Appleは次期iPhoneと次期iPadの液晶パネルにシャープの「IGZO」を採用するようだと報告しているそうです。

「IGZO」はシャープが開発した酸化物半導体を採用した中小型液晶パネルで、高精細や低消費電力が特徴となっており、「IGZO」を採用する事によりAppleが次期iPadに採用すると噂されている2本のLEDバックライトバーを必要とせず、更にシャープとのより密接な提携により330dpiの解像度も実現したそうです。

「IGZO」を採用したパネルはまず「iPad 3」に搭載される事になっており、第6世代iPhoneでも採用されるものとみられています。

なお、「IGZO」についてはケータイWatchにて詳しく報じられていますので、そちらも是非どうぞ。

 ・シャープ、「IGZO」技術によるモバイル向け液晶を開発・量産へ
 (ケータイ Watch)

【関連エントリ】
 ・「iPad 3」向け高解像度ディスプレイの生産が開始された?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
日本すごいな
Posted by muratti at 2011年11月24日 07:37
330dpiって前回噂の220dpiよりかなり高解像度ですね。
Posted by as at 2011年11月24日 07:38
日本企業にもやっと日の目が。注目してます。
Posted by tak at 2011年11月24日 11:01
企業は日本メーカーだけど、生産は中国。
日本国内では作りません!
適正価格以下になってきてるからね。
コストが合わないみたいよ。
Posted by mienohito at 2011年11月30日 02:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

シャープの「IGZO」パネルは飛躍の秘密兵器?!
Excerpt: 「あなたの“智恵”をすべての人へ。」 PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス 株式会社セイロテレコミュニケーションズ ※スポンサーサイトで..
Weblog: かじった林檎は“知恵”の味。
Tracked: 2011-11-24 16:10