私はまだ見ていませんが、良かったらどうぞ。
<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2006年09月13日
この記事へのトラックバック
混雑しているのかアップルのサイトにつながらず、まだ動画見れてません。
あとで見たいと思います。
興味深い記事でした。更新がんばってください。
昨晩は更新おつかれさまでしたm(_ _)m
第二世代のnano来ましたね〜、そしてまさかshffleが来るとは、、、
しかし肝心のipodがマイナーチェンジだったのは、ちょっと残念でしたね、、
iTunes7早速使ってみました、アートワークがペラペラめくれる感じがすごく素敵です!!心なしか音質も良くなってる感じがします!?
さて、そして最後にちょっとした情報を、、
ボーダフォン(ソフトバンク)が早速、新型nanoと携帯のセット販売キャンペーンを開始しました。
考え過ぎかもしれませんが、何かを期待させるキャンペーンです。
それでは、、
なんか iPodミニみたいな感じですね〜
ブレイクするんでしょうか!!
宣伝は、「8ギガでアルパム100枚OK」で決まりでしょう。
これで市場占有率100パーセントを目指すことになるでしょうか。
明らかに安すぎですね。楽曲ダウンロード収入で補填するしかないでしょう。
要するに楽曲ダウンロード販売のフロントインターフェイスの独占を確保すれば、あとは長い目で補填できるということですね。(まぁそんなに長くはかからんだろうけど)
ただ、現状占有率50パーちょっとなので、まだインターフェイスとしてのiPODは安くなると思ったりします。(現況経済に異変ない限り)
占有率がこれ以上高くなって絶対勝利状態になれば、iPODの安売りもなくなるでしょう。
ところで、実はまだ私iPODnano持ってないんですが、液晶モニタに表示する文字を大きくする方法ってあるんですか?あまり小さいと見えないんですよね。年寄りに買ってやるときは表示の見えやすさが決め手になりますよ。
初めまして、コメント有難う御座います。
お返事遅れて申し訳ないです。
ちなみに私もまだ見てません(汗)
>ぱなぱさん
こちらこそご覧頂き有難う御座います。
確かにiPodはフルスクリーンiPodがくると思ってたのでちょっと期待はずれでしたが、新Shuffleが意外でしたし、nanoも予想してたより良い感じですし、最終的には良かったかな…と(汗)
ソフトバンクの件、私も他のブログさんで見かけました。
これも気になりますね〜。
以前にあった携帯の件でしょうか?
孫さんもイベントに来てたみたいですし…。
>mact900さん
どーもです。
既に前nanoを持っているユーザーはかなりいるので、買い換えが進むかどうかですね。
ちなみに私は様子見です(汗)
>マークさん
初めまして、コメント有難う御座います。
そうですね。
そうなるとライバル達にも少しは頑張ってもらわないと困りますね。
ちなみにiPodの表示文字ですが、大きさは確か変えられなかった気がします。
私もそこまで見てませんでしたが、多分そうでした。
nanoなんかは小さくて見にくいときがありますね
最後の緑の人が持っているiPod nanoのホールドボタンの位置が右で実際には左にあるのですがCMとか広告でこういう謎のことが結構多いですね。(時間があったら確認してみて下さい)