<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年09月13日

Windows Vista Build 5721を内部テスターへリリース??

s-5721+Screen+1.jpgこちらのサイトによると、Microsoftは”Windows Vista Build5721”を内部テスター向けへリリースした模様。

しかし、この情報の最初のソースとなるブログが、現在はこの件に関する記事を削除していることから、本物なのかフェイクなのかは謎だそうです。

内部向けなので、バレるのを恐れ削除したのかな??


 情報提供者:ALさん(Thanks!)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(6) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |
この記事へのコメント
ちょこっと探してみたところSSを転載したBlogを見つけたので…

http://www.istartedsomething.com/20060913/windows-vista-build-5721-screenshots/

全部で4枚のようです。

話は変わりますがRC1をXPとDual Bootで使っていますが、私の環境ではセキュリティソフトさえ出てくれれば移行できるくらいの安定性と互換性を持ってますね。
RTMが楽しみです。
Posted by AL at 2006年09月13日 15:17
ようやく今晩未明辺り(米MS現地時間14日)にOffice2007のBeta2TR Build4407.1005が出そうです。

http://blogs.msdn.com/jensenh/archive/2006/09/13/750169.aspx

主な変更点も書かれてます。
Beta2TRはVista RC1に正式対応なのでそのテストも楽しみです。
Posted by AL at 2006年09月14日 06:38
びみょーにBuildが後退した5720のSSが、いつものWinfutureで公開されました。

http://www.winfuture.de/screenshots/Windows-Vista-Build-5720-2020-1.html
Posted by AL at 2006年09月15日 00:39
RC1CPPの新規登録受付が開始されましたので報告を。
http://www.microsoft.com/windowsvista/ja-jp/preview.mspx

実際のところRC1でかなり良くなったので多くの人に使ってもらって、どんどんMSにフィードバックして欲しいですね。
Posted by AL at 2006年09月15日 03:25
>ALさん
いつも有り難うございます。

確かにRC1はウチでも今のところ問題なく使用してます。
一つだけ問題があるとすれば、ウチはMacのキーボードを使用してるので、そのドライバソフトがVistaに対応していないことだけでしょうか…。

RTMも楽しみですね。
Posted by 大将 at 2006年09月16日 17:57
vista_5724.0.060913-1900_x64fre_client-LRMCxFRE_EN_DVD.iso, 3,657.54 MB
vista_5724.0.060913-1900_x86fre_client-LRMCFRE_EN_DVD.iso, 2,622.22 MB

内部テスターにBuild5724が出たそうです。
今のところこれ以上のSSなどはありませんが…
Posted by AL at 2006年09月21日 07:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック