
ちなみに、当ブログでも昨日お伝えしたとおり、iTunes7は不具合が多く、このiTunes7はユーザー達の間では、"今までで最も悪いアップデート"とか"Appleはこれをテストしたのか?!"といった声が上がっているそうです。
他にもAppleのディスカッションボードでは、メモリを良く食うなどといった不満を述べているユーザーも多数いるそうです。
また、アップデートされてもユーザーインターフェイスについては新たな変更はないとのこと。
それは、このiTunes7のデザインがLeopardデザインだからだそうです。
この話はあくまでMacShrineの独自の予測ですので、可能性については謎ですが、なるべく早いアップデートを切望します。
他にもMacShrineでは、米Appleの”iPod:How to find software version”という、iPodのバージョンを調べる方法を説明したページに掲載されているiTunes7の画像が、リリースされた正式のiTunes7とサイドバーの部分などのデザインが違っていると伝えています。
(下記の画像参照:左がサポートページのもの、右が正式版)
特に何故かといった情報はなく、詳細は不明のままですけど、只単に開発中のスクリーンショットでも載せてあるんだと思うのですが…。
iTunes7もリリースされたばかりですが、色々と話題が多いですね…(汗)