<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年12月20日

Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」の交換品として「第6世代iPod nano」を発送??

Appleはバッテリーの加熱問題から「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を発表し、現在その交換作業を行っていますが、MacRumorsによると、交換品の出荷案内メールを受け取った一部のユーザーが、交換品のシリアルナンバーをチェックしたところ交換品は「第1世代iPod nano」ではなく、最新モデルの「第6世代iPod nano」のようだと報告しているそうです。

ipod_nano_6th_gen_replacement.jpg

実際に第6世代iPod nanoを交換品として受け取ったという報告はまだ無いようで、単なるシリアルナンバーの記入ミスの可能性もあるようですが、もし本当に第6世代iPod nanoが届くのであれば私も申し込んでいるので気になりますね。

なお、上記の事を報告しているユーザーには現地時間の今週の水曜日にもその交換品が届く予定になっているそうですので、その時に真実が明らかになるものと思われます。

【関連エントリ】
 ・「iPod nano (1G) 交換プログラム」の交換品が届き始める
 ・Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を発表


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | ipod:総合 |
この記事へのコメント
お久しぶりです。
困りました。
現行のnanoは既に持ってますし、コレクションの意味で白と黒を所有していたので違うのを送られると困ります。
何かの間違いでありますように!

Posted by SAPAIA at 2011年12月20日 17:55
第6世代が送られてきました。
再生品の第6世代ですけど
Posted by ぶる at 2011年12月21日 23:57
うちも6世代機がきました。ちょっと残念
Posted by つぎはる at 2011年12月23日 20:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック