<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年09月21日

"Pentium"ブランドが存続へ…

p4.gifかなり以前に当ブログでもPentiumブランドがなくなるといった記事をお伝えしましたが、本日のPC Watchにて、情報筋によれば、PentiumブランドはCoreブランドとCeleronブランドの中間の位置付けとなり、結局のところPentiumブランドは存続するようです。

また、今後のPentiumシリーズにはConroe-L(シングルコア、L2キャッシュ1MB版)が候補となっているとのこと。

ちなみにこの理由としては、米国や、中国、インドなどの成長市場では今でも“Pentium”の浸透度は圧倒的にIntel Coreのそれを上回っているためだそうで、他にも今後CeleronブランドをPentiumブランドに置き換える可能性もあるみたいです。

ちょっと前までPentiumといえば上位モデルといったイメージがあったので、PentiumがCeleronへの置き換えや中間モデルになるのはちょっと寂しい感もありますが、Core 2 Quadroに期待ですかね。

 【関連エントリ】
   ・Intel 「Pentium」ブランド完全消滅へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(6) | TrackBack(0) | プロセッサ関連 |
この記事へのコメント
今も電気店のPCコーナーはPentium4が主流ですからね
PentiumのブランドネームはIntelの思った以上に強固なようです
しかしどうにもこの戦略は宙ぶらりんな印象が否めないような気がします
Posted by みの at 2006年09月22日 08:36
>PentiumがCeleronへの置き換えや中間モデルになるのはちょっと寂しい

同感です。
僕は、最初のパソコンは何だったか忘れましたが、2台目は、Pentium-133MHzです。未だに部屋に残ってますが・・・

もしそう置き換えられたら、Pentium4=10.000以下となり、CeleronD=5.000以下ってのもあり得ますから、CeleronモデルのPCは、30.000切るんじゃないかな?と予想しているのは・・・僕だけ?
Posted by Vista at 2006年09月22日 20:52
どうもおはようございます。
Coreシリーズの登場で、Pentiumシリーズもそろそろ引退かな…と思ってたら、存続ですか。
Pentiumシリーズは、自作機ファンの間では未だに根強い人気を誇りますからねぇ…。

おそらくこれに伴い、CeleronD搭載機も安くなるんでしょうねぇ。
ちなみに僕のWindows機はCeleronD搭載のショップ機だったりします。
まぁよほどの事でない限り、CeleronD搭載機でも十分やっていける性能はありますが。
Posted by ゴン太 at 2006年09月23日 06:56
>みのさん
お返事遅くなって申し訳ないです(汗)

>今も電気店のPCコーナーはPentium4が主流ですからね

最近チェックしてないので、てっきりCore Duoに変わっているものだと思ってました…。

>この戦略は宙ぶらりんな印象が否めないような気がします

確かに…。
それにConroe-Lがそこまで売れるとも思えないですし、いずれは消えていく運命と思いますが…。


>Vistaさん

10.000??
5.000??


>ゴン太さん
こんにちは。

私も消滅するものだと思っていたので、ちょっとビックリですね。
しかし、欧州やアジアでもCoreブランドが次第に浸透してくると、いずれは消滅の道を歩むものと思いますが…。


Posted by 大将 at 2006年09月24日 10:16
あっ、すいません。

訂正します。
10.000→¥10,000のことです。
5.000→¥5,000のことです。

CPUの価格のことです。
Posted by Vista at 2006年09月24日 11:01
>Vistaさん
あ、そういうことでしたか。

今のところConroe-Lは1万円台というのが大方の予想のようですよ。
Posted by 大将 at 2006年09月25日 22:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック