Appleのこの対応については賛否両論ありますが、私個人としては最新モデルでちょっと嬉しかったです。
【UPDATE】
第6世代iPod nanoと共に同梱されていた手紙には、シリアル番号が変わる為、シリアル番号の登録を促す事が書かれており、他にも「第1世代iPod nanoの在庫状況により、同梱させていただいた交換機が元のiPodより新しいモデル(性能は同等またはそれ以上)になっている場合がありますので、ご了承ください」と記載されています。
【関連エントリ】
・Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」の代用品として
「第6世代iPod nano」の提供を開始
・Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」の交換品として
「第6世代iPod nano」を発送??
ウチにも新型が来たらいいな。
使い勝手かなり悪いですよね。
誤操作も多いですし。
同じiPodとは思えないほど操作性悪いですよね。
iPod nano1st〜5thなら良かったのに。
完全に修理放棄してますよね。日本なら5年以上は保守部品とか修理体制は維持しないといけないのに。
6thの安物っぷりもこれを見越してのものだったりして…