既に至るところで報じられているのでご存じの方も多いと思いますが、先日から2度の炎上事件を起こしていたThinkPadですが、本日そのメーカーのLenovoもバッテリーの自己回収(リコール)を発表をしたようです。
なお、今回対象となるのは、2005年2月から2006年9月に販売されたThinkPad R/T/Xシリーズと、オプションバッテリー約52万6千個だそうです。
理由はバッテリーが、オーバーヒートが発生し、発火による危険の可能性があるとのことで、やはりこのバッテリーもSONY製のセルが使われていたそうです。
ちなみに詳細な型番などはこちらを参照してください。
【追記】
SONYが、各社のノートPCに搭載されている同社製リチウムイオン電池パックを、全世界で自主交換すると発表したそうで、交換スケジュールや対象機種など詳細は、PCメーカーと相談して近日中に発表するとのこと。
またこれに伴い、東芝もバッテリーのリコールを発表しています。
<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2006年09月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック