
その方法は下記の通り。
1,iPhotoの環境設定からフォトストリームを有効化

2,「AppleScript エディタ」を起動 (場所:アプリケーション>ユーティリティ)
3,下記のコードをコピー&ペースト
tell application "Finder"
set this_folder to "Macintosh HD:Users:USERNAME:Library:Application Support:iLifeAssetManagement:assets" as alias
set target_folder to "Macintosh HD:Users:USERNAME:Pictures:MyStream" as alias
try
duplicate (every file of the entire contents of this_folder whose name contains "IMG") to the target_folder with replacing
end try
end tell
4,コピペしたコードの"USERNAME"の箇所を自分のログインユーザ名に変更
(Macintosh HDの名称を任意の名称に変更しているユーザーはこちらも変更)
5,コード内の"target_folder"に記載されている"MyStream"フォルダが指定場所に無ければ「Macintosh HD>Users>ユーザー名>ピクチャ」に新規作成
6,コードを別名で保存。(ファイル名と保存場所は任意で、ファイルフォーマットのみ"アプリケーション"を選択)

7,保存したAppleScriptを実行すると、「Macintosh HD>Users>ユーザー名>ピクチャ>MyStream」にフォトストリームの写真がダウンロード及び保存されます。
以上