<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2012年02月16日

「iOS 5.1」では「Siri」が日本語をサポートし、ロックスクリーンからのカメラ起動方法も変更される?!

本日、blogdoiPhoneというサイトが、「iOS 5.1」のプレゴールデンマスター版にアクセスしたと主張し、現在デベロッパヘ公開されている「iOS 5.1 beta」には無い多くの変更点があることが分かったと報じています。

変更点の1つは、ロックスクリーンからカメラアプリを起動する方法が変更されており、現在のようにカメラボタンをタップするのではなく、カメラボタンの箇所を上に引っ張り上げるようにジェスチャーで起動させるようです。

ios51preview_21.jpg
(Photo by blogdoiPhone)

そして2つ目は、「Siri」の設定欄に"日本語"が追加されているとのこと。
(下記画像参照)

ios51preview_3.jpg
(Photo by blogdoiPhone)

なお、これが本物かどうかは不明なものの、本物であれば「Siri」の日本語サポートは確実なようです。

【関連エントリ】
 ・「Siri」は既に日本語を話せる?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
一体いつになったらBeta4又は、GMが出るんでしょうねぇ…
Posted by 通りすがり at 2012年02月16日 22:28
キターー!!!
Posted by ジミー at 2012年02月16日 22:31
Dev CenterがWe"ll be back soonになってますねぇ
Posted by 通りすがり at 2012年02月16日 23:02
いつも楽しく読ませてもらっています!

記事に関係のない事ですが、iPhoneのSafariの新機能リーダーが正しいところをピックアップ出来ないのは仕方ないのでしょうか?修正できる問題なのか分からないのですが出来れば治してもらいたいです。宜しくお願いします!
Posted by 読者 at 2012年02月16日 23:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。