
まずCore 2 Duo搭載ノートの件ですが、他社からは続々とCore 2 Duo搭載のノートPCがリリースされている中、Appleからリリースされないのは「思いの外Core Duoモデルの売れ行きが良いからでは?」と述べ、そして11月中にMacBook Pro、MacBook、Mac miniのCore 2 Duoモデルがリリースされるのではないかと予想しています。
次に新ソフトウェアに関しては、Mac OSX 10.5 Leopardは今のところAppleより来春リリースとアナウンスされ正式なリリース日は不明ですが、Stephen H. Wildstrom氏の予想では、来年1月8〜12日まで開催されるMacworld Expoより前にリリースされるだろうとのこと。
これについては、MicrosoftのWindows Vistaが1月末のリリースとなっていることから、AppleはVistaより先にLeopardをリリースして、話題をさらいたいという考えがあると思うからだそうです。
あくまで一記者の予測ですので、信憑性はイマイチですが、本当にLeopardが2007年1月リリースだったらビックリですね…。