
IEチームのシニアプログラムマネージャーのDave Massy氏は「定期的にリリースすることを計画します。正確なリリース時期については予言できないが、私たちはまだ多くの立案や行わなければならない仕事があります。現在、私たちは次の2つのバージョンを計画しているが、5年も掛からないだろうことを保証する」と述べたそうです。
また、IE7についても語られており、RC1から正式版への変更点については、信頼性の向上とバグフィックスのみで、特に新機能などの大きな変化は無い模様。そして、新たな機能は次のIEのために考慮しているとのこと。
以前にIEは今後毎年バージョンアップされリリースされるといった情報もありましたが、そうなると2007年後半にもIE8が出てくるんでしょうかねぇ。
ユーザーとしては早いバージョンアップは嬉しいですが、他には無い魅力的な機能を載せて欲しいですね。
それより、バグをなくす方が先でしょう。
動かなくなり、いろいろ調べたらIEが原因らしい。あたらしくダウンしてインストールしたが、ネットでの認証ができない。しかたなく電話で認証してもらい、動かしなおしましたが、だめ。
あきらめて、FIREFOXを入れてみたら、すんなり!
いまもIEは消してませんが、こわくてさわれません!
初めまして、お返事遅くなり大変申し訳ありません(汗)
>今後に期待しておきます
確かに、それしかないですよねぇ(笑)
>コウスケさん
初めまして(?)、お返事遅くなり大変申し訳ありません(汗)
確かにコウスケさんの仰る通りで、バグもまだまだ多数残ってますからね…。
未だにFirefoxでダメで、IEでOK、そしてその逆や他のブラウザなど、サイトによってブラウザを使い分けないとダメなのはどうにかして欲しいですね。