グラフを見ても分かる通り、バッテリーの容量は「新しいiPad」が11166mAhと断トツのトップでフル充電に約6時間を要するものの、バッテリー容量がより小さい7000mAhの「Samsung Galaxy Tab 10.1 LTE」とは10分ほどの差となっているようです。
また、バッテリー容量は「iPad 2」から約1.7倍となっている「新しいiPad」ですが、フル充電に要する時間は約1.4倍と充電速度は「iPad 2」に比べ若干速くなっているようです。
(「新しいiPad」と「iPad 2」は同じ電源アダプタを同梱)
ただ、下記のような情報もあるので、一概には比較出来ないですが…。
・「新しいiPad」はバッテリー残量が100%表示になっても充電は完了し
ていない
・「新しいiPad」の電源アダプタはパワー不足?!