まず「Pro Pack」は、「Pro」から「Windows Anytime Upgrade」を行う事により利用可能で、アップグレード後は新たに「Media Center」や「Family safety」、「Windows to Go」といったアプリが利用可能になるとのこと。
次に「Windows 8 for China」ですが、これは中国語版ISOからのみインストール可能で、現在のところ目新しい箇所は無いようで、海賊版対策の安価なバージョンを用意するのではないかと予想されています。
ただ、これらのSKUが正式版でも提供されるのかどうかについては不明のようです。
なお、ネタ元のWinUnleaked.tkには上記以外にも数枚のスクリーンショットが掲載されていますので、下記リンク先へどうぞ。
・Windows 8 Post-BETA Part #3
・Windows 8 Post-BETA Part #4
【関連エントリ】
・「Windows 8 Pro」のスクリーンショットなど
http://www.win8china.com/html/655.html