<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年10月26日

Windows Vista RTMは11月8日にリリース

ubiqs.gif先日Windows Vista Build 5840が内部テスター向けへリリースされた際に、Build 5824に大きなバグが見つかったためBuild 5840をリリースしたと伝えましたが、Bink.nuによると、そのバグは再インストールを要求し、システムがクラッシュするといった重大なバグだったそうです。

この修正により予期しない遅れを引き起こしたそうですが、Windows Vista RTMのリリース日を新たに11月8日(水)に設定したとのこと。

また、この日付が11月中に企業向けリリースを開始することにとってギリギリ間に合うデッドラインだそうです。

 【関連エントリ】
   ・MS、Windows Vista Build 5840を内部テスターへリリース

話は変わりますが、Zuneの公式サイト"Coming Zune"のキャラクターが増えてますね…(汗)
最近全然見てなかったので知りませんでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Windows Vista:ニュース |
この記事へのコメント
windowsvistaRTM版は、サイドバーの天気予報で日本語版だと使えなくなるのを改善してほしいですね
Posted by windowsvistauser5600 at 2006年10月27日 18:34
>windowsvistauser5600さん
初めまして、コメント有り難うございます。

確かに今のままではヤバイので、製品ではきっちり日本語にも対応してくるものと思いますよ。
Posted by 大将 at 2006年10月29日 09:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Windows Vista & Office 2007
Excerpt: Windows Vista & Office 2007--マイクロソフト、日本語版の価格を発表 次期OS「Windows Vista」と「Office 2007」の日本語版の価格が発表されました。 ..
Weblog: 徒然雑記
Tracked: 2006-10-27 15:10
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。