上記画像を見ていただければ分かると思いますが、この特許は、ディスプレイ自体がタッチスクリーンになっている訳ではなく、ディスプレイベゼルの部分に高感度タッチセンサーが内蔵され、その部分を画面に合わせスライドさせたりタッチすることにより、デバイスを操作するといった方法が説明されています。
また、ベゼル部分の高感度タッチセンサーは画面内のボタンごとに振り分けられる模様。
タッチスクリーンiPodといえば、ディスプレイ自体がタッチスクリーンになっている物を想像していましたが、もしかしたらタッチスクリーンiPodはこの特許のようなインターフェイスになるかもしれませんね。
ただ、これがタッチスクリーンiPodのための特許なのか、それともiPhoneのためか、出願だけでお蔵入りになるのかは今のところ不明です。