
同製品の発火事故で同社の責任を認めた判決は国内では珍しいとのことで、夫婦は2005年9月に第1世代iPod nanoを購入し、2010年7月に自宅で充電中に突然発火し、妻が手に全治約1カ月の火傷を負ったそうです。
なお、Appleは昨年11月より第1世代iPod nanoの本体交換を行う「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を開始しています。
【引用元】
・日本経済新聞
【関連エントリ】
・「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」、ウチにも最新モデル
が届く
・Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を発表