<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年11月01日

MacBook、次はRandom “Startup” Syndrome発生??

MacBookのRSS(Random Shutdown Syndrome)問題だけを取り扱ったサイト"Macbook Random Shutdown"によると、あるMacBookユーザーが先日リリースされたSMC ファームウェアアップデートをインストールしたところ、RSSとは全く正反対のRSS(Random “Startup” Syndrome)問題が起こったそうです。

勝手にシャットダウンすることの正反対なので、"勝手に起動する"ということですが、このユーザーが蓋を閉じ、電源をオフにしたMacBookに電源ケーブルを繋ぎ、それをコンセントに差し込んだ際に、勝手に起動したとのこと。

ちなみに、このユーザーの知る限り、ファームウェアのアップデート前はこういった現象は起こらなかったそうです。
また、このユーザーは、今後アメリカのApple Careへ報告することを計画しているとのこと。

昨日も一部のユーザーが、このファームウェアが原因でシャットダウンするといった不具合を報告しているとお伝えしましたが、ファームウェアやOSのアップデート時は注意が必要ですね…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Mac:不具合関連 |
この記事へのコメント
http://ipodnano.seesaa.net/article/26591705.html

すごい!iPod shuffleがもう出荷されてるぞ!
マジで!!!!!!
Appleのミスかな?
Posted by DDD at 2006年11月01日 22:55
>DDDさん
こんばんわ。
情報有り難うございます。
早速記事にしてしまいました(汗)

しかし、予想外でしたね(笑)
Posted by 大将 at 2006年11月02日 00:08
たいしょー、ちょーおひさしぶりです。
実はうちのMacBookも症状がひどくなり修理に出してました。
多くの方と同様にヒートシンク交換、スポンジ取り付け、
がなされた模様。
今後再発しない事を祈りますよぉ。
Posted by Dev at 2006年11月03日 00:04
>Devさん
こんにちは。
お返事遅くなりました(汗)

Devさん、お久しぶりです(笑)
ヒートシンクなどを交換した場合、最近は再発しているといったことはあまり聞かなくなってきたので大丈夫だと思いますよ。
(ファームウェアのアップデートだけではやはり再発しているようです)

しかし、良く今まで耐えて使ってきましたねぇ(笑)
Posted by 大将 at 2006年11月04日 10:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック