
Office2007の正式リリース日はまだ2007年初頭としか明言されていませんが、多分Vistaと同じ1月30日と思われます。
そして、RTMの完成に合わせ、MicrosoftはWebサイト「Office Online」のデザインを変更し、北米では12月1日から、無料のトライアルバージョンのダウンロードサービスも開始する予定とのこと。
また、他言語版のトライアルバージョンの提供も予定されているそうです。
ちなみに北米向けのトライアルバージョンのダウンロードページは既に用意されている模様。
また、Microsoftは同時に".NET Framework 3.0 RTM"と"Visual Studio 2005 Tools for Office RTM"と"ASP.Net AJAX Beta2"も開発者向けにリリースしたようです。
VistaとOfficeはいずれも、大企業向けには11月30日がリリース予定日となっているようですね。
そこで、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
私はMSDN会員になっているのですが、日本語製品版のVistaとOffice2007をダウンロードできるのは、11月30日と考えてよろしいでしょうか?
初めまして、コメント有り難うございます。
そうですね、Vista RTMに関してはアメリカの現地時間8日午前11時に発表で、それと同時にMSDNにアップされるといった情報があります。
Office 2007 RTMについては何も情報無いですが、もしかしたら明日Vista RTMと同時にアップされるのかもしれませんね。
しかし、英語版と同時に日本語版がアップされるのかは不明ですし、あくまで未確認の情報ですので、その点はご理解下さいね。
また、今後とも宜しく御願いいたします。
(最新情報でもたまに翻訳ミスで間違っている場合がありますが…汗)