
一部の情報ではMSDNのユーザーには同時にリリースされるとのことでしたが、JCXP.netによると、7日以内にMSDNとTechnetのユーザーにリリースされるとのこと。
また、Vistaのホームページにも一般消費者向けには2007年1月30日発売との記載がされ、正式に発売日が発表された模様。
他にも、RTMのスクリーンショットやムービーも公開されていますので良かったらどうぞ。
・Windows Vista HomePage
・RTMのスクリーンショット
・RTMの紹介ムービー
・プレスリリース
ところで、今日お店に行ってみたら、品切れだったDSP版各種が再入荷&大幅値下げ(高い仕入れ価格の分がはけたから?)だったので、お店の人とちょっと話をしたのですが、そこでわかったことは、『どうもクーポンでもらえる「アップグレードキット」はXPからの上書きアップデート専用らしい』とのこと。
というのも、今回から「クリーンインストールを試みた際に旧OSのCDの存在をチェック」という機構が廃止されたらしく、旧OSがインストールされているHDDに対してしかインストールできなくなっている、ということだそうです。
正式な話ではないので話半分に受け止めていただけると幸いですが、確かにDSP版の性格を考えるとうなずける話。よって、どうも安い値段でVistaとMCEが両方手に入るわけではなさそうです。
いつも情報有り難うございます。
しかし、上書きアップデートしか出来ないというのはちょっと購買意欲がなくなりますねぇ。
再インストールする際も面倒臭そうですし…。
確かに値段から考えるとMCEとVistaの両方であの値段では安過ぎますもんね。
ということで、私はOEMが出るまで我慢しようと思います。