<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2012年05月22日

Apple、3.95インチのディスプレイを搭載した次期iPhoneの試作機をテスト中か?!

9 to 5 Macによると、Appleはコードネーム「N41AP (iPhone 5,1)」と「N42AP (iPhone 5,2)」という2台のiPhoneの試作機のテストを行っており、その試作機は3.95インチで解像度が640x1136ピクセルのディスプレイを搭載しているそうです。

iphone4inch8.jpg

また、これらの試作機はプレEVT段階と言われており、この2台のうちのどちらが実際にリリースされるのかは不明とのこと。
(「EVT」は最終試験の"DVT"(設計確認試験)の一つ前の段階である"技術確認試験"の事を指します。)
訂正:"DVT"の後にはまだ"PVT"と呼ばれる段階があるそうです。(Thanks! あんさん)

そして、Appleはこの新しいiPhoneのディスプレイに対応した「iOS 6」のカスタムビルドもテストしているそうで、ホーム画面のアイコンの縦の数が現在の4段から5段になっているとのこと。

他にも、上記2台の試作機のディスプレイ以外のハードウェアに関しては、従来通りのホームボタンを搭載し、MicroUSBとmini USBの間くらいの大きさの小型のDockコネクタを搭載しているそうです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
他社の動向に惑わされずに、apple独自の路線で行ってほしいですね。iPadもあるし、大きさはさほど重要じゃない気がします(^^)
Posted by masa at 2012年05月22日 22:06
iPadも持ってないし、個人的にはディスプレイの大型化はプラス要素。
本体が大きくなって持ちにくくなるのは嫌だけど…。
Posted by やなぎ犬 at 2012年05月23日 00:47
EVT→DVT→PVTというステップですので
DVTは最終段階ではありません。
Posted by あん at 2012年05月23日 07:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック