<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2012年06月20日

「MacBook Air (Mid 2012)」と旧モデルとのSSDのパフォーマンス比較

本日、OS X Dailyが、「MacBook Air (Mid 2012)」と旧モデルとのSSDのベンチマークテスト結果を公開しています。

overview_gallery_sizessss.jpg

まず、テストは無料のSSDベンチマーク測定アプリ「Blackmagic Disk Speed Test」を使用して測定されたものとなっています。

そして、その結果が下記の通りですが、2012モデルの方が217%速くなっているとのこと。

モデル書き込み読み込み
MacBook Air 2012 SSD364MB/s461MB/s
MacBook Air 2011 SSD152MB/s145MB/s
MacBook Air 2010 SSD157MB/s188MB/s

これまでの「MacBook Air」では東芝製とSamsung製のSSDが搭載されており、Samsung製のSSDの方が速かったのですが、今回OS X Dailyがテストした「MacBook Air (Mid 2012)」に搭載されていたSSDは東芝製で、2012モデルも東芝製とSamsung製の2種類が搭載されているのかはまだ未確認です。

【UPDATE】
Macお宝鑑定団Blogさんでも「MacBook Air (Mid 2012)」と旧モデルとの比較ベンチマーク結果が公開されていますので、是非そちらもどうぞ。

【関連エントリ】
 ・「MacBook Air (Mid 2011)」はSSDにより性能に差がある
 ・MacBook Air (Late 2010)のSSDは東芝製とSamsung製(?)がある


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Mac:MacBook Air |
この記事へのコメント
ちょっと本文の意味がわかりにくいw
Posted by kmori at 2012年06月20日 10:04
これ全然速いですねー。
CPU世代だけじゃない、まったく違うモデルみたいだ
Posted by C.C.Melon at 2012年06月20日 11:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック