<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年11月21日

MacBook Pro Core 2 Duoでは冷却ファンもパワーアップ

10月にリリースされたMacBook Pro Core 2 Duoですが、HardMacによると、そのMacBook Pro C2Dに搭載されている冷却ファンはCore Duoモデルとは違ったファンが搭載されているとのこと。

mpeg4h264.jpg

ちなみに、このCore 2 Duoモデルのアイドル時の回転数は2000rpmで、前Core Duoモデルのアイドル時の回転数は1000rpmと倍の回転数になっているが、Core Duoモデルよりもはるかに静かで、冷却性能も高いそうです。

そして、テストした結果、この新しいファンは回転数が3000rpmを上回った辺りから、騒音が聞こえ始めるそうです。

また、KODAWARIさんも伝えていますが、HardMacでは昨日に、新旧MacBook Pro内部の比較画像をアップしています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Mac:MacBookシリーズ |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

冷却性能がアップしているMacBook Pro
Excerpt: 何かとMacBook Proの冷却性能の悪さをこてんぱんに批判しているのだが、どうもCore 2 Duo搭載のMacBook Proは、外観は変わらないもののしっかりと冷却性能をアップさせているようだ..
Weblog: :::kazu-style.com::: 2.0
Tracked: 2006-11-22 10:17