
本日発売の"MacFan 2007年1月号
内容は見てのお楽しみですが、以前にいつもお世話になっている"Oya_G's Blog"のおやじさんが本当の素顔を掲載されてましたので、私も正体をさらけ出してます(笑)
(アホみたいな顔の写真ですが…汗)
気になる方は是非本屋へ足を運んで下さい。
(立ち読みでなく、是非お買い求めを…)
ウチはMac以外にWindowsのことについても書いているので、ウチみたいなブログがMac専門誌に掲載されるのも恐縮ですが、これを機にもっとこれからも頑張っていきますので、今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
毎日このサイトを拝見させていただいております。
MacとWindowsの情報をいつもありがとうございます。
ぼくもMacとWindowsの両刀遣いです。
今年の5月に、最後のPowerBookG4 12インチを
買ったんです。
人生初のMac。前から使ってみたかったんです。
Macっていいですね。
それから雑誌に載ったんですね!
すごいじゃないですか!
今日、雑誌を見に行ってみようと思います!
これからも情報をアップし続けてください。
がんばってくださいね!
明日立ち読みしますっっっっっっっ(爆)!!
えっっっ!?買うべきですってっっっ!?
はっっ、はひっっっっっ(冷汗)...
早速明日買います!
紀伊国屋に置いてあったかなあ。
毎日為になるニュースを読ませてもらってお世話になっています
いつか私のブログも雑誌に載ると願いながら更新していきます
雑誌連載おめ\(^o^)/
こちらの田舎では定期購読していると本屋さんが届けてくれます・・・2・3日のずれはありますが^^;
ということで・・・近々、正体を拝ませて頂きます(爆)
雑誌のほう、毎月MacFanを買おうか、MacPeopleを買おうかといつも悩んでいますが、今回に限ってはMacFanが大きなアドバンテージを有したようです。
今日の会社の帰り、本屋さんに行く楽しみが増えました。
とうとう"面がわれた"わけですね(^_^)
早速本屋さんで立ち読み(@_@)っていったらMacFanにしかられるなぁ〜購入して永久保存版にします!
お顔を拝見しましたよ!(もちろん買いました)
おぉ〜 いい男じゃないですか!
最近は、あのコーナーのおかげで買う気がなくても買ってしまいます。(笑)
明日にでも学校帰り書店よって見てきますね。
顔写真つきですか(笑)。楽しみです。
でも、雑誌とかに掲載されると、ディープでスレスレな記事が読めなくなりそうな気もしますね。
いつも楽しみに拝見させていただいております。
これからも頑張って下さい。
会社帰りのケイタイblogを見てビックリ!
本屋に寄ってMacFanを見てまたビックリ!!
ただいまblogを拝見している次第です。
この度はおめでとうございます。
大将さんの素顔を拝む事も出来ましたしね!(^^)
これからも幅広いニュースを宜しくお願いします!!
ダンディですね。
Mac系の雑誌に自分のblogは載ることは200%ありえませんが、その他の雑誌に載れたらいいな、と思ってます。
見る機会があれば見てみます!
どの記事よりも先に探させていただきました。
これからも、今までとかわらず、楽しいページ作りをお願いします。
大将さん、MacFanデビューおめでと〜ございます〜。
明日、正体を確認しますね(^_^)
永久保存しま〜す。
有り難うございます。
同じ両刀使いとして、今後とも宜しくお願いしますね!!
>+.kだいひょうさん
是非買うべきですよ〜!!
(って実のところ私も立ち読み派なのですが…汗)
>SIGMAさん
有り難うございます。
そして、お買い上げして戴きサンクスです!!(笑)
>あきさん
有り難うございます。
こちらこそ、いつも参考にさせてもらってます(汗)
ニューヨークにも紀伊国屋ってあるんですね。
(初めて知りました…汗)
しかし、あきさんトコもそろそろ掲載されると思ってますが…。
>tetsuyaさん
有り難うございますm(__)m
こちらこそいつも拝見させて貰ってますよ〜。
tetsuyaさんトコもアクセス数が凄いので、いつか掲載されることを願ってますね。
>NOBONさん
どーも、有り難うございます。
定期購読ですか?!
凄いですね…。
あまり期待しないで下さいね(汗)
話は変わりますが、Apple Styleさんにて紹介して貰ってるブログさんは、必ず掲載されそうな感じがします。
NOBONさんも近々に有り得るかもですよ〜。
>SAPAIAさん
いえいえ、こちらこそいつも訪問していただき有り難うございます。
そして早速の確認、サンクスです(汗)
私もMacFanとMacPeople悩みますね…(笑)
(…って、立ち読みの確率の方が高いので、MacFanの編集部の方に怒られそうです…汗)
しかし、こんなブログ書いておきながら、深い部分は全然無知なので、今日のVistaの記事のような間違いもありますが、今後とも宜しくお願いしますね。
>おやじさん
おやじさんトコでの紹介も感謝しますm(__)m
編集部の吉田さんも、実際に素顔を出してくれる人が少ないので嘆いていました(笑)
>Metalさん
お買い上げ有り難うございますm(__)m
>おぉ〜 いい男じゃないですか!
ちょっとマシに写った写真を使わせて貰いました(汗)
>最近は、あのコーナーのおかげで買う気がなくても買ってしまいます。
確かに…(笑)
(おやじさんの時もそうでした…)
これからも宜しくお願いしますね!!
>MaxPayne.jpさん
有り難うございます。
そんなに期待しないでくださいね。
顔が出るといっても、所詮、"男"ですから(笑)
>なぶなんさん
有り難うございますm(__)m
そういやそうですね。
ブログを書き始めた頃の方がちょっと危ない内容の記事もあったので、今は全然大丈夫と思いますよ〜。
今後とも宜しくお願いしますね。
>はなぢさん
いつも有り難うございます。
これからも頑張りますので、宜しくお願いしますねm(__)m
>retroさん
いつも有り難うございます。
また、携帯でまでもサンクスです!!
私もいつも拝見させて貰ってますよ〜。
(なかなかコメント出来ないでいますが…汗)
雑誌掲載は自分が載ってるのが恥ずかしく、見本誌を貰いましたが、未だに自分では見てないです(笑)
(嫁と娘が見て喜んでましたが…汗)
今後半年以内くらいにretroさんトコも掲載される可能性大と思いますよ〜。
>せうさん
立ち読み(?!)有り難うございます。
(普段読まないMac系の雑誌を見て頂けただけでも十分です…笑)
ダンディとは初めてですが(汗)、あの写真は本来の自分より数倍マシに写ってるので、鵜呑みにしないで下さいね(笑)
ThinkPad系の雑誌があれば、掲載されること間違いなしなんですが…。
しかし、RSSに登録しいつも拝見させて貰ってますので、これからも頑張ってください。
>ロッキーさん
いつも有り難うございますm(__)m
期待するほどの顔でないので、無理にとは言いませんが、"是非"見てください!!
(出来れば購入も…汗)
え、永久保存ですか?!
嬉しいですが、そんな柄でもないですよ〜(笑)
でも、有り難うございますm(__)m
そういえば、自分が読むために雑誌買うの初めてだ...
#ついでにネット銀行の残高が64円になったorz
MacFanデビューおめでとうございます。
いつも大将さんの情報を頼りにしてるので、顔が、思い浮かべば、違った情報に見えてくる様な気がします。
何年もMac系の雑誌購入したことなっかたのですが、これで、立て続けに2冊目ならず、2人目の購入になります(笑)
今晩が楽しみです。
デビューおめでとうございます。
今後も精力的なご活躍を期待しています。
どーも、お買い上げ有難う御座います(笑)
しかも銀行の残高減らしてまでも…(汗)
>mac de Lifeさん
有難う御座いますm(__)m
どうです?印象変わりましたか?(笑)
お久しぶりです!!
また、応援有難う御座いますm(__)m
ブログの件、色々とありましたがご苦労様でした。
MacBookさんからコメント貰えるとは思っていなかったので、正直ビックリしてます。
しかし、元気そうで安心しました。
また、ブログの世界に戻って来て頂けることを願ってますが、コメントだけでも頂ければ嬉しいです。
今後とも宜しく御願いしますね。
約5年前に『MACLIFE』が休刊してから、殆どMac系の雑誌は購入してません。
その昔、Macを購入してすぐの頃は、よく購入していたんですが。。
今はWebの世界でリアルタイムで情報を入手できるので、雑誌は厳しいかもしれませんね。とくにMacは。
ただ、それでも連載に関しては興味深い話が多いです。
私ももっと精進いたします。
お久しぶりです!!
どうも有り難うございます。
MacFanの編集部の方には悪いですが、ちなみに私も全然購入してないですよ(汗)
>今はWebの世界でリアルタイムで情報を入手できるので、雑誌は厳しいかもしれませんね
確かに。
Macはウチのような情報サイト(噂サイト)が数多くありますし、それで事足りてしまってますもんね。
まぁ私も、これを機に、もっと頑張りますので、今後とも宜しくお願いしますm(__)m