
これは、アンディー・ネフ氏がAppleのCFOことピーター・オッペンハイマー氏とワールドワイドiPodプロダクトマーケティング担当副社長のグレッグ・ジョズウィアック氏と会談をしたことにより得た情報とのこと。
他にも、iTVはユーザ体験の改善を目標としており、ビデオコンテンツをストリーミングする以上のものになる可能性があることをほのめかしたとのことです。
また、数年にわたって発表することになるであろう複数の製品が現在開発段階にあると述べているそうです。
そして、iTVの新機能については明らかにしなかったものの、現在分かっているスペックは、価格は299ドルで、802.11、USB2.0、Ethernet、HDMI出力搭載で、音楽・写真・ビデオ・ポッドキャストなどのストリーミングが可能。
他にも、HDD搭載、高度なユーザーインタフェースソフトウェア搭載(Front Row?!)、Intel Conroe-L(シングルコア、L2キャッシュ1MB版)こと"Pentium E1000"搭載やビデオチャット機能搭載なども噂されています。
【引用元:APPLE LINKAGE】
【関連エントリ】
・"iTV"は簡単なビデオチャットも可能?!
・"iTV"にはPentium搭載?!
・iTVは小さなHDD搭載?!
確かに(笑)
ゲーム機もPC並のスペックを持つようになったことからも推測出来ますが、今後は同じような方向へ向かうのでしょうね。