<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年12月04日

Windows VistaとLonghorn Serverの今後のロードマップ

Volkan's Blog(ドイツ語)にて、Windows VistaとLonghorn Serverの今後のロードマップ図が掲載されていました。

それぞれは画像を見て頂ければ分かると思います。
(クリックで拡大)

・Windows          ・Longhorn Server
Windows Roadmap1.jpg  Longhorn serve roadmap1.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |
この記事へのコメント
以前言われてた07年内のLH ServerとSP1の予定はなくなったんですかね?

正式なものが早く知りたいところですね。
Posted by AL at 2006年12月05日 05:06
確かに3ヶ月前のTechED 2006で聞いた時は07年後半リリースと
言っていた記憶があります(・ω・)
遅れるのがMicrosoftサンだからと言うのもあるのでいつもの事かと
言う気にもなりますが。。。

この感じだとWindows Vistaの次期OSのWindows Viennaもリリースが遅れる
気がする今日この頃。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/31/news064.html
たぶんTechEDで聞いたと思われるが、次期Windows ViennaはWindows Vistaの
マイナー バージョンアップとなるのでWindows Vistaの様にはリリースが遅れない。。。
と言ってた気がするのになぁ。。。


XPのSP3は↓に書いてありました。
http://www.microsoft.com/windows/lifecycle/servicepacks.mspx
Posted by あざらし君 at 2006年12月06日 00:03
>ALさん、あざらし君さん
確かに1ヵ月程前にもMicrosoftのLonghorn Server部門の部長Bill Laing氏が2007年後半と言ってたらしいのでおかしいですね…。

上記のロードマップには9月とう記載があるので、話がズレてきますね。

どっちがホントなんでしょうかねぇ…。
Posted by 大将 at 2006年12月06日 00:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック