<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年12月11日

Adobe、「Fireworks 9」を開発中

Adobe logo.JPG次期Photoshopの高機能化でその存在が薄くなりそうなFireworksですが、以前に、Adobeのウェブ用のイメージ作成ソフト「ImageReady」が、Macromediaの「Fireworks」に置き換えられるといった情報がありました。

しかし、具体的な話は全然出てきてなかったのですが、本日のMacShrineによると、Adobeが"Fireworks 9"を開発中とのこと。

現在はプライベートベータの段階で、Adobeから最初にリリースされるユニバーサリバイナリ版ソフトのうちの一つになるそうです。

 【引用元】
   ・Adobe developing Fireworks 9(MacShrine)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |
この記事へのコメント
こんにちは。
CS2とStudio8のユーザーなので次期CS3には大きな関心を持っています。…がAdobeとmacromediaのソフトウェアって随分と使い勝手が異なるので本当に統合できるのか一抹の不安があります。
個人的にはPhotoshopとIllustratorが合体したソフトが理想なんです。CPUのパワーが上がっているから使い物になると思うんですよね。
Posted by かず at 2006年12月12日 09:48
>かずさん
こんばんわ。
お返事遅れて申し訳ないです(汗)

>本当に統合できるのか一抹の不安があります。

私はどちらかというとMacromedia派ですが、それは私も同感です。

>個人的にはPhotoshopとIllustratorが合体したソフトが理想なんです。CPUのパワーが上がっているから使い物になると思うんですよね。

そうなると向かうところ敵なしってかんじですね(笑)
しかし、将来的にはそうなっていく方向だと思いますよ。
Posted by 大将 at 2006年12月13日 22:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。