<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年12月15日

今度はiPhoneのスペック?!

iphone_macrumors.jpgMacRumorsによると、Morgan StanleyのアナリストのRebecca F Runkle氏がAppleのiPhoneは2007年前半にリリースされることについて確信を持っているそうです。

そして、匿名の情報筋がiPhoneのスペックを提供してくれたそうです。

そのスペックは以下の通り。
 ・価格:4GBモデルは599ドル、8GBモデルは649ドル
 ・ディスプレイ:3.5インチLCDディスプレイ
 ・サイズ:iPod nanoより幅が大きく、第5世代iPodより薄い
 ・ボディ:金属製
 ・カラー:少なくともブラック、ホワイト、シルバーはある
 ・キャリア:アメリカではCingular Wirelessになるとみられている

昨日の薄型MacBookに引き続きですが、前回に出てきたスペックより価格が上がってますね。
iPodに携帯機能を付けるとなるとこんなもんかとも思えますが…。

 【関連エントリ】
   ・iPhoneの新たな情報?!

【追記】
その後、Apple Insiderでもこのネタが取り上げられており、上記以外には、バーチャルスクロールホイールを搭載しており、機能としては、デジタルカメラ、オーディオ及びビデオ再生機能などが搭載されるとのこと。

またカレンダーやメールも搭載されるだろうと予想しています。

他にも、GIZMODOでも取り上げられており、その中では、ボディは多色のアルミニウムボディになるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
なんだか中途半端な物が出来上がりそうな予感がしますね、、現行の物も含めiPodユーザーは要領を心配しているだろうし、日本で携帯電話を売るのならバッテリーはスタミナとサービスを強化しないと、、厳しいですね。
現在の3キャリアも匡体デザインが良いものはありますがデザインが飽きると機能を求めます、、りんごユーザーが機能だけで満足するなんてアップルは考えてないとは思いますが成熟するには時間が掛かるでしょう。
Posted by Pochi at 2006年12月14日 11:02
>pochiさん
ども。

確かに、機能はともかくとして、サービス面では謎が多いですし、ちょっと気になります。
まぁ、日本でも独自のサービスを展開するのか、i-modeなどが搭載されるのか、どちらかでしょうが…。

ネーミングからすると、iPhoneはi-mode対応が一番良いかもしれませんけど(汗)
Posted by 大将 at 2006年12月15日 09:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

REBECCA
Excerpt: REBECCAのCD/DVD/本/
Weblog: = 音凾 =
Tracked: 2006-12-14 20:49