<ブログ移転のお知らせ>いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2006年12月16日

先日から話題になっているAdobe Photoshop C3のベータ版ですが、予定通り提供が開始された模様。
なおダウンロードにはPhotoshop C2のシリアルが必要なようです。
・
Adobe Photoshop C3 Beta ダウンロードサイト【追記】
なお、新機能などの詳細が
MacRumorsにて掲載されており、
My Sleepless Nights in the Big Appleさんが細かく翻訳されてますので、そちらを参考にすれば分かり易いかと思います。
この記事へのトラックバック
Photoshop CS3ベータ版を使ってみた
Excerpt:
昨日からダウンロード可能になった期待のPhotoshop CS3ベータ版を早速インストールしてみた。ユニバーサル・バイナリーになっているだけにキビキビと動いて心地よい。MacBook Pro 2.1..
Weblog: :::kazu-style.com::: 2.0
Tracked: 2006-12-16 12:29
インストールはまだなので、その後必要なのかもしれませんが。
PSは本職なもので少し情報を。ダウンロードページの下の方にCS3のシリアルをゲットするところがあります。そこをクリックしてCS2のシリアルナンバーを打つとCS3用のシリアルをくれます。これをインストール後に入れてください。本当に5秒で起動しました。Photoshopworldの時のように。
コメント遅くなりました(汗)
ponkazuさんのコメントの通りのようですね。
>ponkazuさん
お久しぶりです。
そんなに起動早いんですね。
恥ずかしながら知りませんでした(汗)
私はどちらかというと昔からMacromediaの方がお世話になってたので、Adobe関係は触ったことがありません。
しかし、買収されちゃったため、今後はPSにもお世話になるので、また勉強し直しですね。