<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年12月22日

MS、Windows Vistaのシステム最小要件をアップデート

ubiqs.gifNeowin.netによると、MicrosoftがWindows Vista CapableWindows Vista Premium Ready PCシステム最小要件をアップデートしたそうです。

アップデート後のシステム最小要件は以下の通り。
Windows Vista Capable
 ・800Mhzプロセッサー
 ・512MBのRAM
 ・800×600表示が可能なDirectX9対応GPU
 ・CD-ROMドライブ
 ・15GBの空き容量のある20GBのHDD
 ※この最小スペックのPCではAeroは動作しないだろう。

 
Windows Vista Premium Ready
 ・1GHzの32bit (x86)又は64bit (x64)プロセッサ
 ・1GBのメモリ
 ・WDDMドライバとDirectX9対応GPU
 ・Pixel Shader2.0
 ・128 MBのビデオメモリ
 ・15GBの空き容量のある40GBのHDD
 ・DVD-ROMドライブ
 ・オーディオ出力
 ・インターネットアクセス可能


また、Windows XPは、必要最小構成を多少クリアしていないスペックでも、なんとか動作したが(かなり遅いが…)、Vistaの場合、必要最小構成をクリアしていない場合に、遅いながらも動くのかどうかは不明とのこと。

Windows Vista Premium Readyの方は特に以前と変わりなく、Windows Vista Capableの方に少し項目が追加されていますね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |
この記事へのコメント
Vistaのパッケージ版の予価はずいぶん昔に出ましたが、DSP版(OEM版)の予価もようやく明らかになってきたみたいです。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061223/etc_vistadsp.html

Home Basic・・・11,980円
Home Premium・・・14,480円
Business・・・17,980円
Ultimate・・・23,980円

FDDドライブとセットの価格ですが、同DSP版XPとあまり変わらない価格で一安心でしょうか。
Posted by AL at 2006年12月22日 22:24
>ALさん
入れ違いでしたね(汗)
でも情報サンクスですm(__)m
Posted by 大将 at 2006年12月22日 23:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。