
その詳細は以下の通り。
(引用元:PINUPS - 上田新聞 blog版さん)
●Core 2 Quad (Quad Core FSB1066)
・Q6600 :2.66G(266x9)、4MBx2/$851→$530 (▲38%)
●Core 2 Duo (Conroe系 FSB1066)
・E6700 :2.66G(266x10)、4MB/$530→$316 (▲40%)
●E6600 :2.40G(266x9)、4MB/$316→$224 (▲29%)
・E6420 :2.13G(266x8)、4MB/$183 (4/22から発売開始?)
・E6320 :1.86G(266x7)、4MB/$163 (4/22から発売開始?)
●Core 2 Duo (Allendale系 FSB1066)
・E6400 :2.13G(266x8)、2MB/$224→$183 (▲18%)
・E6300 :1.86G(266x7)、2MB/$183→$163 (▲11%)
●Core 2 Duo (Allendale系 FSB800)
・E4400 :2.00G(200x10)、2MB/$133 (4/22から発売開始?)
・E4300 :1.80G(200x9)、2MB/$163→$113 (▲30%)
また、下記のモデルも6月に登場するとのこと。
●Pentium E (ローエンドデュアルコア FSB 800)
・Pentium E2140 :1.60G(200x8)、1MB/$74 (6月中旬発売?)
●Conroe-L (シングルコアのCeleron FSB800)
・Celeron 440 : 2.0G(200x10)、512KB/$59 (6月中旬発売?)
・Celeron 430 : 1.8G(200x9)、512KB/$49 (6月中旬発売?)