<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年02月08日

iPhoneは少なくとも3つのARMプロセッサを搭載

iphone300.jpgMacDeilyNews経由のEE Timesのレポートによると、6月リリース予定のAppleのiPhoneには、ARMが開発したプロセッサコアが少なくとも3つ搭載されていることをARM Holdings plc CEOのWarren East氏から確認したそうです。

ちなみにメインプロセッサは"PXA320"だそうで、元はIntel製ですが、Intelがそのテクノロジーを売却したため、現在はMarvell Technology Groupより供給されています。

先日もiPhoneのプロセッサはXScale系プロセッサー『PXA3xx』だといった情報がありましたが、どうやらiPhoneのプロセッサはXScale系で間違いなさそうですね。

また、Warren East氏はこれ以上の詳しいことは話さなかったようですが、PXA320は、クロック数800MHzで動作し、L2が256KB搭載されており、他にも1.2GHzのモデルも噂されているとか…。

【関連エントリ】
 ・iPhoneのプロセッサは"XScale"??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック