<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年02月10日

次期Windowsは2009年末までにリリース

windows100.jpgいつもお世話になっているALさんからコメント欄にて情報を頂きましたが、infoWorldによると、次期Windowsは2009年末までにリリースするとMicrosoftのBen Fathi副社長が述べたそうです。

MSでは次期Windowsに関し、"Vienna"というコードネームは公的に使うなとお達しが出ているそうで、もしかしたらコードネームが変更されるかもしれませんね。

また、Vienna(仮)の新機能などは明らかになっていないですが、全く新しい概念のUIになるようです。

そして、このことに関して話すのは時期尚早とのこと。

また、他の情報源ですが、Longhornで見通しがあまり立たないうちに大きな目標を外部に宣伝したものの、結局様々な問題で実装できず期待倒れと言われてしまった失敗を生かし、次期Windowsに関してはある程度各構想が固まるまで外部に対して発言するのを控えるらしいといった情報もあるようです。

【関連エントリ】
 ・Microsoft、Vista後のWindowsについて再考
 ・Windows Vistaの次期OSは「Fiji」?!
Thanks! ALさん  
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows 7 |
この記事へのコメント
この手のニュースでは一番有名なPaul Thurrottによれば
http://www.windowsitpro.com/Article/ArticleID/95159/95159.html

現Windows開発責任者のSteven Sinofsky氏は納期に関しては非常にきっちりした人だそうで、Vienna(仮)が延期することはないだろうということです。

一部で噂されている、Vistaが最後のWindowsになる・・というのはないそうです。

またいくらOfficeのリボンUIを作った人間が関わってるとはいえ、2年後のVienna(仮)ではそこまでUIを刷新することはないみたいです。さらに2年後の次々世代になるみたいですが、ジョブスがUI改良してきたら前倒ししそうな気がしますw

SP1がFijiであり、Longhornサーバーの機能取り込み、カーネル刷新、メディアセンターの改良といった情報は彼がVista完成の頃から書いてきた通りで今のところ変わってなさそうです。
Posted by AL at 2007年02月13日 01:57
>ALさん
いつも有り難うございます。

Viennaの次に期待したいですね。
個人的にはOSを一から作り直して欲しいですが…。
Posted by 大将 at 2007年02月14日 00:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック