いつも大変お世話になっているApple Styleの所長さんが、自信の作品を公開しているサイト「AppleStyle新種林檎研究所」で、新作品を2種類公開しています。
まず一つ目はMac ProとMac miniの間の中間モデルといった感じの"Mac Lite"という作品で、液晶無しのこんな中間モデルで、拡張性に富んだものが欲しいですね。
次に、"Mac Tablet"という作品で、その名の通り、Tablet型Macとなっております。
先日のMWSFでもサードパーティー製でありましたし、以前から噂は絶えないですが、いつかこんなMacが出ることはあるんでしょうかねぇ…?!
所長さん、いつもご苦労様ですm(__)m
<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2007年02月17日
この記事へのトラックバック
iPhoneのユーザーインターフェイスを知ってしまったからには、
外出先で気軽に使えるモバイルタブレットは、是非登場して欲しいですよね。^ ^
毎度です。
いつも有難う御座いますm(__)m
>外出先で気軽に使えるモバイルタブレットは、是非登場して欲しいですよね。
確かに。
個人的には所長さんが過去にデザインされた、iBook mini R1のようなMacBook miniが欲しいですけど…(汗)