GIZMODOによると、iPodのファームウェアの最新版が近々にもリリースされる予定で、そのファームウェアのアップデートにより、iTunesの「Cover Flow」が第5世代iPodでも利用可能になるとのこと。
また、情報筋によると、iPhoneがリリースされるまでは新しいiPodは登場しないそうです。
ちなみにそのiPodで「Cover Flow」を使用しているところの動画も掲載されており、以下の通り。
ちなみにこの動画については、GIZMODOは偽物じゃないかと述べています。
この情報の信憑性もよく分からないですし、確かiTunesでCover Flowを使用しているとかなり動きが重くなるといった場合があったと思うので、iPodでこれを再現するのはちょっと難しそうな感じがするのですが…。
どうでしょう…。
<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2007年02月27日
この記事へのトラックバック
ガセネタでしょう、、、私のiPodはマウント解除すら満足に出来ないですから
やっぱりそうですよね。
iPhoneのリリース前にこんなことはしないでしょう。
しかし、私もiPodを2台持ってますが、そんな問題は起こったこと無いですよ。
多分pochiさんも調べ済みだと思いますが、下記の件とは関係無いんですか??
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=93499
ウェブで検索すると、この問題って結構起こっているんですね。
Appleも相変わらず対応遅そうですし…。
>M.Jacksonさん
毎度です。
>iTunesからキャプチャしたものをビデオで流してるだけのような気がします。
その可能性が高そうですね。
しかし、第5世代iPodもかなり長いことアップデートされてないので、新iPodが早く登場して欲しいものです。
しかし私はMacで使用しているのでこの問題は関係ないと思います。
私は第1,第3,第4,第5iPod+Nanoを使ってきましたが第5iPodは全ての機能がもっさりした感じがありますにね、マウント、同期、再生、スキップが私はもっさりしていて最近嫌になります。
昨日の記事でヘッドフォンに関することを書きましたが、iPodもMac同様に色々と細かい不具合があるようですね。
Appleもこういった細かい不具合には対応が悪いですし…。