このひび割れは一カ所では無く、多数発生しており、ヒンジ部やケースのエッジ部分などに発生しているとのこと。
(下記写真参照)
ちなみにこのユーザーは特に乱暴に扱った経緯は無く、持ち運びの際もちゃんとしたケースに入れているそうで、今回の件に関しては保証期間内だったため、無償で修理してくれるとのこと。
・フォトギャラリー
また、この現象は過去にも報告されており、報告数は少数ですが、誰にでも起こる可能性はあるかもです…。
【関連エントリ】
・MacBook、今度はひび割れ問題発生?!
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ひび割れ痛いですね、、、この写真を見るとProはアルミ筐体で良かったと感じます。
また私のマシンが修理から帰ってきたのですがノイズ問題は若干マシになって帰ってきました、またリストに無かったファンも交換されて帰ってきました、修理に出して良かったと感じています。しかし0液晶ムラは調整もせづに帰ってきたので少々がっかりです、、、、「気になるようならもう一度来て下さい」と、、、、気になるから言ってるのに(泣)
毎度です。
私もMacBookの電源落ち問題や変色問題などで2回ほど修理に出した覚えがありますが、Apple Storeの対応も相変わらずのようですね…。