<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年03月28日

「iPod」接続問題を修正するVista用パッチリリース

ubiqs.gifCNET Japanによると、現地時間の27日にMicrosoftよりVista向けの修正パッチを複数リリースしており、その中にiPodの接続問題を修正するパッチも含まれているとのこと。

ちなみのその問題とは、「ハードウェアの安全な取り外し」を使用してiPodを取り外すと、iPodを破損させる恐れがあったことで、パッチを当てることにより修正されるそうです。

 ・ダウンロード及び詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(3) | ipod:総合 |
この記事へのコメント
日本語版のVista Businessで一応適用できましたので、ご報告とTBを。
Posted by せう at 2007年03月28日 23:12
記事とは関係ありませんが、いつの間にやらBootCamp 1.2 betaが公開されています(日本語のページではまだですが)。
どうやらVistaを正式にサポートしたようで…。
Posted by g7zs at 2007年03月29日 06:40
>せうさん
こんばんわ。
TB&情報有り難うございます。

iPodとVistaの間にはまだまだ不具合が残っているようなので、これでやっと一つ片付いたといった感じですかね。


>g7zsさん
こんばんわ。
情報有り難うございました〜。
Posted by 大将 at 2007年03月29日 23:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

iPodの接続問題を修正するパッチが発表
Excerpt: マイクロソフトが修正パッチを出してきました。 その修正パッチの内容はアップルのiPodを【ハードウェアの安全な取り外し】で外すと破損する恐れがあった、、、と言う問題を修正するものです。 マ..
Weblog: まんぼう日記
Tracked: 2007-03-28 23:03

Windows VistaにiPod対策パッチなど
Excerpt: Windows Vistaに対して、複数の個別パッチが登場しました。・iPodの取り外しに関する修正(KB933824)iPodをWindows Vistaの「デバイスを安全に取り外す」アイコンから取..
Weblog: せうの日記
Tracked: 2007-03-28 23:04

Vistaの「ハードウェアの安全な取り外し」でiPodが破損する障害が修正されました!
Excerpt: ども!もこ茶です[:ラッキー:][:パン:] マイクロソフトは、Windows Vista用の更新プログラム(KB933824)を公開しました[:わーい:][:NEW!:] これは、「ハー..
Weblog: もこ茶の携帯・モバイル徹底活用!
Tracked: 2007-04-01 22:16