<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年03月29日

Apple TVは熱い?!

02-appletv-after-playing-fo.jpg私はApple TV自体を持ってないので、はっきりしたことは分かりませんが、TUAWによると、Apple TVは本体の温度が熱いと伝えています。

Apple TVの温度を測ったところ、華氏110度(摂氏43℃)ほどだったとのこと。

ちなみにコンテンツを再生し30分後のサーマル画像は右上の通りですが、上記の温度は内部温度ではなく、外面の温度としたら熱い方なのかも…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |
この記事へのコメント
お久しぶりです。
あの、華氏の記号って゚Fだった気がするんですが。。 それにしても43度は暑いですよね。。日本なんか夏場クーラーつけてなかったらこわれちゃうとおもうんですが。。
Posted by M.Jackson at 2007年03月29日 11:24
>M.Jacksonさん
お久しぶりです。

あっ!!ホントだ(汗)
良く教えてくれました。
有難う御座いますm(__)m

早速訂正しておきますね。
Posted by 大将 at 2007年03月29日 12:24
熱くなると直ぐに壊れるとかイメージする人が多いですが、43度であれば、基本的には動作保証内です。上は55度ぐらいまでです。

もっとも、内部はもう少し熱いでしょうし、夏場もしかりですが、熱が原因でいきなり壊れる可能性は、低いはずです。

ただ、熱い状態が続けば故障率は高くなると、メーカーは言ってますので、熱くならないにこしたことはありませんが。
Posted by 747-400 at 2007年03月29日 13:43
あ、すみません。上のはHDDの話です(^^; 他のチップ類はよく知りません・・・(汗)
Posted by 747-400 at 2007年03月29日 16:30
>747-400さん
そうなんですか。
全然知りませんでした(汗)

チップ類はCPUなども60〜70度近くまで上がるので、最低限、その辺りまでは大丈夫ということでしょうかねぇ。

Posted by 大将 at 2007年03月30日 01:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック