
これは、kotakuというサイトが元ネタのようです。
そして、そのサイトは、SONYがFCC(アメリカの連邦通信委員会)へ提出したドキュメント(右上の画像、クリック拡大)を手に入れたようで、そのFCC文書には、PS3のコードナンバーと思われる「CECHA01」「CECHB01」「CECHE01」という名前が出てくるとのこと。
その「CECHA01」と「CECHB01」は、それぞれPS3の60GBモデルと20GBモデルの呼び名だそうで、「CECHE01」は80GB HDDと書かれていることから、80GBモデルが出るのかといった噂が出ているようです。
(ちょっと読みにくい書き方かも…汗)
ただでさえ価格が高く、Wiiなどと比べ売れ行きの良くないPS3ですし、80GBモデルを価格をアップさせてまで登場させることはしないと思うので、ホントに出るのだとすると、20GBもしくは60GBモデルのどちらかが無くなって、現60GBモデルと同価格で80GBモデルが登場するといった感じでしょうか…。