
なお、このV8はQuad Core Xeon 5365 (Clovertown)やFSB 1333MHz対応、8つのFB-DIMMメモリースロット搭載など、非常にMac Proのマザーボードに似たスペックのようで、姉妹的なボードだそうです。
ちなみに違う部分は以下の通り。
1,Mac Proは、冷却効率アップのため、FB-DIMMモジュールを
ドーターカード上に搭載
2,Mac Proは2つのPCI-Xスロット非搭載
3,AirPortとBluetoothの搭載位置
4,V8にはEEPROMが非搭載
こうやって並べてみると結構違う部分が多いと思うのですが、このV8はMac Proのマザーボードが元になっているのかもしれませんね。
コメント&情報有り難うございます。
そうなんですか?!
コメントを頂いて、私もMac Proの仕様を確認しましたが、仕様のページには基板上の2ポートに関しては書かれていないので、知りませんでした(汗)
念のため、記事中でも削除しておきました。
有り難うございますm(__)m