<ブログ移転のお知らせ>いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2007年05月01日
毎月恒例ですが、
Net Applicationsが
2007年4月度のブラウザシェアを公開しております。
上記画像を見ても分かりますが、詳細は下記の通り。(カッコ内は前月)
1位、Internet Explorer = 78.03% (78.57%)
2位、Firefox = 15.42% (15.10%)
3位、Safari = 4.59% (4.51%)
4位、Netscape = 0.81% (0.70%)
5位、Opera = 0.76% (0.80%)
6位、Mozilla = 0.17% (0.18%)
7位、その他 = 0.21% (0.12%)また、
サーチエンジンのシェアと
OSのシェアも同時に公開されているので、良かったらどうぞ。
この記事へのトラックバック
Intel Mac伸長
Excerpt: いつも興味深く拝見しているブログ『気になる、記になる…』さんのエントリー【2007年4月のブラウザ及びOSシェア】で紹介された、Net Applicationsが公開した2007年4月度のブラウザシェ..
Weblog: 平成鸚鵡籠中記
Tracked: 2007-05-03 01:20
最近はMacユーザが少しずつ増えているように感じていたのですが、
こうやって具体的な数字で示されるとやはり嬉しいところです。
iPodのように、Windowsユーザーをガンガン取り込んでいけばシェア10%越えも年内に可能!……と思いたいですね。
こんばんわ。
確かに、少しずつではあるものの、上昇してますね〜。
今後、どうなるのか気になりますね。
>土岐正造さん
お久しぶりです。
10%ですか…(笑)
けど、6月頃にはMacのアップデートもあり、秋にはLeopard、さらに噂されているサブノートなどが出れば、8〜9%くらいはいきそうですね。
早く新製品を出して欲しいところです。