<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年05月14日

将来、Appleがラップトップに3Gワイヤレスカードを搭載?!

Apple Insiderによると、情報筋がAppleの次の大きなステップは、統合セルブロードバンドモジュールであるだろうと述べているそうです。

これは、確かな情報筋が、Appleは将来のMacノートモデルに第三世代のセルインターネットアクセスを提供するために、新しいワイヤレスモジュールを計画中であるとApple Insiderへ述べたとのこと。

また、業界の情報筋が、企業名は明かせないが、Appleがノート内部に搭載されたWWAN (Wireless Aide Area Network)対応のPCI Expressミニカードアダプターを注文しているとも述べているそうです。

ちなみにこのモジュールはオプション装備になると予想され、ディスプレイの裏へ搭載し、Appleはその3Gカードの信号レセプションを改良し、通信速度を向上させてくるだろうとのこと。

しかし、今回のレポートの内容では、AppleがEVDOとHSDPAなどのどのネットワークをサポートするのかは分からなかったそうで、情報筋はこのモジュールを初搭載するモデルとして、MacBook Proを候補に挙げたそうで、搭載時期について詳細は不明とのこと。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック