<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年06月05日

SanDiskが64GBのSSDを発表…他

6-4-07-sandisk_5000_ssd.jpgEngadget Japaneseによると、SanDiskが64GBの容量のSolid State Disk(SSD)を発表した模様。

発表されたのは2.5インチのSATA 5000 2.5"と1.8インチのUATA 5000 1.8"の2モデルで、作動時の消費電力は2.5インチ版で1.0watt、1.8インチ版では0.5wattと一般的なHDDの半分以下となっており、Windows Vista Enterpriseの起動時間の比較では、HDDで48秒かかるノートもSSDにすれば30秒で起動可能とのこと。

ちなみに量産開始は年末からだそうです。

また、同じくEngadget Japaneseによると、Dellの次期XPS ポータブル m1330のスペックが明らかになったようで、スペックを見る限り次期MacBook Proもこんな感じになるのかも…。

 ・13.3インチディスプレイ(LEDバックライトオプション)
 ・新Core 2 Duo (〜2.4GHz)対応
 ・Centrino Duo / "Santa Rosa"チップセット (965PM / GM)搭載
 ・最大4GB DDR2 SDRAM
 ・32GB SSDまたは最大250GB HDD
 ・スロットローディング式のDVD±RW DLドライブ
 ・ビデオのオプションはNVIDIA GeForce 8400M GS 128MB
 ・有線LANと802.11 a/g またはnオプション、Bluetoothオプション
 ・内蔵2メガピクセルカメラ
 ・他、HDMIポート搭載などなど
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。